日刊化粧品・消費財7月28日

7月28日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。

花王の6月中間、最終益過去最高

会見した沢田道隆社長は、子会社のカネボウ化粧品が手がける基礎化粧品など訪日客関連の売り上げについて、「1〜3月期は前年割れだったが、4〜6月期は …
引用元はこちら

コーセー、最高級スキンケア化粧品 今秋投入

コーセーは27日、ハイプレステージブランド「コスメデコルテ」の最高級ライン「コスメデコルテ AQ」の新スキンケア(写真)を9月16日に発売すると発表した。“肌の.
引用元はこちら

定期健康診断の事後フォロー支援「運輸ヘルスケアナビシステム」

全ト協(星野良三会長)は、定期健康診断の事後フォローを支援する「運輸ヘルスケアナビシステム」のトライアル(実証実験)の実施に伴い、10月31日まで参加 …
引用元はこちら

ファンケル2期ぶり黒字転換 4〜6月最終7.6億円

化粧品や栄養補助食品の販売が好調だったことに加え、インターネットを中心にした広告戦略への転換で広告費の伸びを抑えた。 売上高は10%増の258億円 …
引用元はこちら

H2O/4〜6月の百貨店事業は増益、食品事業は営業損失7億300万円

支店でも、紳士と化粧品を強化した博多阪急、ライフスタイル提案型の売場を強化した西宮阪急が堅調に推移した結果、百貨店事業全体で売上高、営業利益 …
引用元はこちら

ウイスキーの箱に金塊8キロ 韓国人4人逮捕 福岡

逮捕容疑は7月7日、韓国の仁川国際空港から航空機に搭乗して福岡空港に到着し、金塊8個(約8キロ、3480万円相当)を免税袋内の化粧品やウイスキーの箱 …
引用元はこちら

セブンイレブン、郊外型の新モデル店を開店 面積3割増

セブン―イレブン・ジャパンは28日、同社の標準的なコンビニエンスストアに比べて面積を3割強広げた新型店を開く。冷凍食品や日用品を増やし、標準店より1割 …
引用元はこちら

花王の6月中間は売上高、最終益ともに過去最高

一方、子会社のカネボウ化粧品が手がける基礎化粧品「スイサイ ビューティクリアパウダー」など、前年好調だったインバウンド(訪日外国人)関連の販売は停滞 …
引用元はこちら

マットリップが服についたら!?必見!化粧品のしみ抜き法

化粧品は、水に溶ける水溶性成分、油に溶ける油性成分、乳化や洗浄などに使われる界面活性剤、色や質感をつくる粉体などの原料により構成されています。
引用元はこちら

外資消費財メーカー*出荷スケジュールなどの輸入関連アシ!

外資消費財メーカー*出荷スケジュールなどの輸入関連アシ!のアルバイトなら【エンバイト】。|未経験OK、高時給、短期、単発のバイト情報が満載!
引用元はこちら

福岡空港 金塊8キロ密輸容疑で韓国人4人逮捕

警察や税関によりますと、4人は今月7日、合わせて8キロ分の金塊を、化粧品の箱に隠すなどして、韓国のインチョン(仁川)空港から福岡空港に密輸したとして …
引用元はこちら

ファンケル/化粧品、栄養補助食品が売り上げ増、4〜6月売上高10%増

売上面は、主力の化粧品関連事業、栄養補助食品関連事業が好調により増収。利益面は、増収効果による売上総利益の増加に加え、インターネットを活用した …
引用元はこちら

東京都、ネット広告の不当表示など357件に改善指導

東京都は25日、健康食品・化粧品・水関連商品・美容関連サービスなどのインターネット広告の監視結果を公表し、357件・356の販売事業者に不当表示など …
引用元はこちら

花王/ヒューマンヘルスケア事業好調、1〜6月営業利益7%増

花王が7月27日に発表した2017年12月期第2四半期の連結決算は、売上高7173億400万円(前年同期比2.5%増)、営業利益873億5400万円(7.7%増)、純 …
引用元はこちら

タカミ 初の海外店舗出店へ、「プレステージブランド」の確立目指す

3-1.jpg 化粧品通販を行うタカミは7月21日、中国・香港に初の海外店舗を出店した。出店するのは、ラグジュアリーブランドを中心に扱う化粧品専門の商業 …
引用元はこちら

ブラジル当局、「ナチュラ・コスメティコス」による「ザ・ボディショップ」買収を承認

ザ・ボディショップ」を所有するフランスの化粧品会社大手「ロレアル(L'Oreal)」は先月、「ナチュラ・コスメティコス」と独占交渉に入っていることを明かしていた。
引用元はこちら

花王の1〜6月期、純利益13%増 紙おむつなど好調

紙おむつ「メリーズ」などのヒューマンヘルスケア事業は、売上高が1割伸び、業績全体をけん引した。化粧品などビューティケア事業では洗顔料「ビオレ」が国内や …
引用元はこちら

丸広百貨店川越店でのスポーツ化粧品 AthleteX(アスリートエックス)取扱期間延長決定のお知らせ

2017年7月6日(水)より、埼玉県を拠点に百貨店を展開する丸広百貨店川越店にて、期間限定で始まったスポーツ化粧品 AthleteXの取り扱いがご好評につき、 …
引用元はこちら

アマゾン、次のターゲットはヘルスケア? 極秘チーム「1492」を立ち上げ

そして今、デジタル化が進むヘルスケア市場でも成功を狙っているようだ。 … さらにアマゾンエコーなど、同社のデバイス向けにヘルスケア関連アプリの開発も考え …
引用元はこちら

ユニリーバ2017年上期決算、増収2ケタ増益と好調

ユニリーバの2017年上期決算(1〜6月)は、全てのセグメントが好調で全体として増収2ケタ増益となった。 地域別ではヨーロッパが苦戦したが、アジア・アフリカ、 …
引用元はこちら