日刊化粧品・消費財4月23日

4月23日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。

IHHヘルスケア、ヘルスケア施設に投資

□IHHヘルスケア(マレーシアの民間病院運営大手) トルコの子会社がブルガリアのヘルスケア施設に合計7600万ユーロ(約94億円)を投資する。日本の徳洲会 …
引用元はこちら

インド株(終了):7日ぶり下落、割高感が台頭−消費財銘柄が安い

消費財銘柄の下げが目立った。前日までの6営業日続伸は行き過ぎとの見方が一部で広がった。 インドで日用品最大手のヒンドゥスタン・ユニリーバは6週間ぶり …
引用元はこちら

オルビス、ライフスタイル軸に第4分野も育成

オルビスは、ブランドの「再構築」から「進化」のフェーズに突入し、来年の創業30周年、そしてその後を長期に見据えて「ライフスタイル」を軸にした新たなブランド …
引用元はこちら

セントラル・コーポレーション、「わずか100個から」の化粧品OEM製造がヒット商品の原動力に

セントラル・コーポレーションは在庫バルクの小分けではなく、ゼロからのオリジナルブレンドで「わずか100個から」化粧品をつくる小ロット製造のパイオニアとして、 …
引用元はこちら

エトヴォス、新イメージ打ち出しスキンケア比率が上昇

通販を中心にファンデーションなどのミネラルメーク商材で業績を伸ばしているエトヴォス(大阪市)が、特に昨年以降はスキンケアの売上構成比を高めるなどして …
引用元はこちら

近代化学、育毛剤「トレトマン」が国内外でロングセラーに

近代化学は1955年の創業以来、パーマネント剤やカラートリートメント、育毛剤などのヘアケア関連製品を中心に、化粧品・医薬部外品のOEM事業を展開している …
引用元はこちら

ソン・ジュンギ 中国化粧品ブランドのモデルに

韓国の大ヒットドラマ「太陽の末裔(まつえい)」(原題)に主演したソン・ジュンギが、中国の化粧品ブランド、珀莱雅(PROYA)の広告モデルに起用された。
引用元はこちら

BCLカンパニー、初の輸入化粧品「ウーマンエッセンシャルズ」発表

1996年創業のスタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー(以下、BCLカンパニー)は、20年に及ぶ社歴の上で初の試みとして今年7月から輸入化粧品 …
引用元はこちら

[芸能]ソン・ジュンギ 中国化粧品ブランドのモデルに

【ソウル聯合ニュース】韓国の大ヒットドラマ「太陽の末裔(まつえい)」(原題)に主演したソン・ジュンギが、中国の化粧品ブランド、珀莱雅(PROYA)の広告モデルに …
引用元はこちら

ナユタ、ゲル化粧品のスペシャリストとしてバリエーション豊かな処方を提供

ナユタではゲルのスペシャリストとして処方のバリエーションを増やしてきた。昨年より天然処方の提案も開始し、引き合いが寄せられている。山崎尋士社長に今後 …
引用元はこちら

求人数過去最高を更新、メディカル系「製品開発」、製造系「消費財/FMCGメーカー」において人材不足が顕著

9カ月連続でTOP3入りとなった「製造業」では、「消費財/FMCGメーカー」において過去最高の求人数である一方、対象となる転職希望者不足が顕著に表れ、「 …
引用元はこちら

メリードゥビューティプロダクツ、オーガニック認証などヘアケア開発に定評

オーガニック認証「エコサート」を筆頭にオーガニック・ナチュラル化粧品のOEMを専門的に手掛けるメリードゥビューティプロダクツは、特にシャンプーなどの …
引用元はこちら

緊急で買ったアイクリームが優秀だった! 保湿効果バツグンでお気に入りに

税金申告作業に追われて、いつの間にか使いきってしまっていた愛用の化粧品を注文する余裕もなく、手持ちのものですませていたら、目の周りはシワが目立つ …
引用元はこちら

D・S・A、オーガニック化粧品のOEMが好評、迅速な認証申請手続きもサポート

オーガニック化粧品の先進国であるフランスのオーガニック認証工場とのネットワークを駆使し、製造から認証取得までの手続きをスムーズに行うことができる。
引用元はこちら

ニコダームリサーチ、フランスの医薬系ベンチャーと提携

日光ケミカルズを中核とするニッコールグループで受託評価試験サービスを展開しているニコダームリサーチ(大阪市)がこのほど、フランスの医薬系ベンチャー …
引用元はこちら

エル・インターナショナル、「マヴァラ」に新タイプのリムーバー

エル・インターナショナルではこのほど、本格派ネールケアブランド「マヴァラ」より、「クリスタルネイルポリッシュリムーバー」(100mL1400円、写真)を発売した。
引用元はこちら

ポール&ジョー、2016年夏の新色、限定品

… 「リップスティックL」(レフィル限定3種各2000円)は、塗っても塗っても猫の顔が出現する夏らしいクリアタイプのリップスティック。リップグロスを重ねたような …
引用元はこちら

アサヌマコーポレーション、先の時代を見据え体制強化

化粧品の受託製造業を展開しているアサヌマコーポレーションでは、グローバル化を強く推進し、ODM事業の拡大を図っている。麻沼雅海社長に主力製品と会社 …
引用元はこちら

花王、「オーブクチュール ブラシひと塗りシャドウ」を発売

花王は6月28日、ブラシひと塗りで絶妙なグラデーションが完成する「オーブ クチュール ブラシひと塗りシャドウ」(全5種各3700円)を発売する。 同社が2015年に …
引用元はこちら

日本色材工業研究所、「感性」磨く研究体制と方針の下、口紅やマスカラなどで数々のヒット

2006年の「IFSCC」(国際化粧品技術者会連盟)で発表し、2年後のバルセロナ大会ではその応用編として、上下の唇の色を揃える新たなメーク法を提案した。
引用元はこちら