6月18日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。
クラシエ、漢方薬原料で新工場 大阪に建設、再出発後の生産増強は初
旧カネボウの日用品と医薬品、食品の3事業を引き継ぎ、2007年にクラシエと社名を変えて再出発した同社が、生産能力の大幅増強に踏み切るのは初めて。
引用元はこちら
医薬品の真偽、スマホで判別 サトーヘルスケアなど、9月発売
サトーヘルスケアとマイクロ・テクニカ(東京都豊島区、葛生仁社長、03・3986・2902)は、スマートフォンを活用し、医薬品が正規品かどうか簡易判別できる …
引用元はこちら
未来のWell-Beingな生活のために、何をつくり出しますか
ライオンは今年、2030年の姿として新経営ビジョン「次世代ヘルスケアのリーディングカンパニーへ」を発表し、生活者一人ひとりの「心と身体のヘルスケア価値」を …
引用元はこちら
【材料】サンデー<7450>のフィスコ二期業績予想
消費者の節約志向に対応した安心購入の価格設定で日用品・加工食品・ペット用品等が堅調を維持。季節商品の復調も見込む。19.2期業績回復と株価上昇を …
引用元はこちら
ザ・ボディショップよりストロベリーヘアケアシリーズ新登場
2018年8月16日(木)新発売株式会社イオンフォレストは、運営するイギリスの化粧品ブランド「ザ・ボディショップ」より、新しい自然派のヘアシャンプーとヘア …
引用元はこちら
中国の消費者が求める輸入品はこれ 11月のイベントは日本のチャンスになるのか
48.4%の消費者が化粧品に関心があり、そのうち75%の消費者が「国内では満足できない」と考えていることが明らかになった。38%の消費者が「今後半年の間に …
引用元はこちら
免疫機能向上や美肌効果 ハトムギの力 科学で解く
全国有数のハトムギの産地・小山市と新小山市民病院は、名古屋大発のベンチャー企業「ヘルスケアシステムズ」(名古屋市)と共同で、ハトムギが持つとされる …
引用元はこちら