5月9日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。
化学・金属・繊維 ニュース
富士キメラ総研(東京都中央区、田中一志社長、03・3664・5839)は、2021年の化粧品・日用品向けケミカル材料市場が、17年比12・8%増の2862億円に …
引用元はこちら
あらたの18年3月期、経常益17%増 化粧品の出荷増
日用雑貨卸大手あらたの2018年3月期の連結経常利益は、前の期比17%増の92億円程度だったようだ。過去最高の90億円と見込んでいた従来予想をさらに …
引用元はこちら
ヘルスケア・先端テクノロジー分野を中心に世界で活躍できるベンチャー企業の創出・育成を目指すファンド …
クールジャパン機構は、ヘルスケア・先端テクノロジー分野を中心に、主に国立大学法. 人京都大学(以下、京大)をはじめとする国内外の大学や研究機関と連携 …
引用元はこちら
プラのリサイクル施設、消費財8社が建設
フィリピンの日用消費財(FMCG)メーカー8社の企業連合は、プラスチックごみのリサイクル施設の設計案をマニラ首都圏パラニャーケ市に提出した。2,500万 …
引用元はこちら
化粧品ミスティン、中国工場の建設を検討
ミスティン」ブランドの化粧品などを扱う直販大手ベターウエー(タイランド)が中国での工場建設を検討しているもようだ。8日付ポストトゥデーが報じた。
引用元はこちら
《日系進出》アットコスメ、6月に香港1号店
美容情報総合サイト「@cosme(アットコスメ)」を運営するアイスタイルは8日、化粧品専門店「アットコスメストア」の香港1号店を、6月8日に開業すると発表した。
引用元はこちら
ジム・ジョセフがバーソン・コーン&ウルフに入社し、新設の世界的役職に就任
当代理店は、デジタル主導のクリエイティブ・コンテンツや統合コミュニケーションにおける専門能力(消費財、ヘルスケア、テクノロジーの各セクター)と、公共問題、 …
引用元はこちら
京都に包装材の新棟、来春着工 朝日印刷 化粧品向けなど
朝日印刷は8日、京都府にある既存工場の敷地内に、化粧品と一般用医薬品(OTC)向けの包装材を作る新棟を建設すると明らかにした。2019年春に着工し、20 …
引用元はこちら
シドニー株式市場・引け=小幅続伸、予算案発表控え持ち高調整
金融株、ヘルスケア株が上伸し、引けにかけて売りが膨らんだエネルギー、素材株など幅広い銘柄の下げをほぼ相殺した。コモンウェルス銀、ウエストパック銀は …
引用元はこちら
ベネフィット・ワン—18/3期は営業利益が6.2%増、インセンティブ、ヘルスケアが増収増益に寄与
ベネフィット・ワン<2412>は7日、2018年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比8.9%増の320.89億円、営業利益が同6.2%増の62.12億円、経常利益が …
引用元はこちら
ナリス化粧品、「拭き取り化粧水」年間200万本販売
ナリス化粧品(大阪市)は化粧品の老舗メーカーだ。売上高の7割強を訪問販売が占め、「拭き取り」と呼ばれる手法を用いた化粧水の年間販売数は200万本を …
引用元はこちら
国分グループ本社、埼玉県川口市に三温度帯流通拠点
対応カテゴリー:冷凍食品、チルド、生鮮、加工食品、菓子、酒類、日用品など対応業態:給食事業者、高齢者施設、外食、メーカーなど配送エリア:関東エリア延床 …
引用元はこちら
2018年日経WOMAN「女性が活躍する会社BEST100」ランキングで「総合ランキング1位」を獲得
この度、弊社の活動を高く評価していただけたことを大変うれしく思います。今後も、ダイバーシティとインクルージョンへの取り組みを通じて、社員一人ひとりが輝ける働きがいのある職場環境づくりを目指し、ヘルスケア業界のリーディングカンパニーとして、さらなるイノベーションを創出し、日本の皆様の健康に貢献していきたいと …
引用元はこちら
2018年日経WOMAN「女性が活躍する会社BEST100」ランキングで「総合ランキング1位」を獲得
今後も、ダイバーシティとインクルージョンへの取り組みを通じて、社員一人ひとりが輝ける働きがいのある職場環境づくりを目指し、ヘルスケア業界のリーディング …
引用元はこちら
ライオンの1〜3月期純利益、2倍の92億円 コスト効率向上
ライオン(4912)が8日発表した2018年1〜3月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期の2倍の92億円だった。高付加価値商品の販売により販促費などのコスト効率を高め採算が向上した。台湾の土地売却益も貢献した。 売上高は2%増の793億円だった。海外で消費財の販売が伸びたほか、海外向けの2次 …
引用元はこちら
韓国アイドルのルックス・メイク法に大きな関心…中南米を魅了するKビューティー(2)
化粧品業界では中南米を「チャンスの地」と見ている。市場規模は大きいが、まだ韓国化粧品会社の進出がそれほど多くないためだ。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)によると、2016年中南米化粧品市場規模は597億ドル(約6兆5100億円)で、世界化粧品市場の7分の1を占める。中南米市場の半分(49.1%)はブラジル …
引用元はこちら
韓国アイドルのルックス・メイク法に大きな関心…中南米を魅了するKビューティー(1)
このような韓流ブームに後押しされ、韓国化粧品会社が中南米へ向かっている。化粧品ブランドのTONYMOLY(トニーモリー)は今年3月、メキシコのセフォラに入店した。セフォラはフランスの化粧品セレクトショップで、世界各地に2000近い店舗を展開している。メキシコのセフォラのオフラインショップ数は20カ所。2015年に …
引用元はこちら
第1四半期は耐久消費財輸入額が大幅増
輸入を主要カテゴリー別にみると、全体6割のシェアを占める中間財が前年同期比6.3%増の242億1,400万ドル、消費財が15.0%増の63億2,400万ドル、資本財が14.4%増の42億5,200万ドル、燃料・潤滑油が40.3%増の56億700万ドルだった。消費財、資本財の伸びは内需回復傾向を反映したとみられる。 特に耐久消費財 …
引用元はこちら
豊かなグリーンノートが美しく香る「グッチ ブルーム アクア ディ フィオーリ オードトワレ」が誕生!
ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部世界中のファッショニスタたちも注目する「グッチ ブルーム」コレクションに、新たな香りが加わります. 「グッチ ブルーム アクア ディ フィオーリ オードトワレ」は、グッチのクリエイティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレが全監修した「グッチ ブルーム オードパルファム」の …
引用元はこちら
豊かなグリーンノートが美しく香る「グッチ ブルーム アクア ディ フィオーリ オードトワレ」が誕生!
ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部世界中のファッショニスタたちも注目する「グッチ ブルーム」コレクションに、新たな香りが加わります.
引用元はこちら