5月3日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。
米国株、ダウ続落で174ドル安 1カ月ぶり2万4000ドル割れ、ドル高警戒
【NQNニューヨーク=滝口朋史】2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比174ドル07セント安の2万3924ドル98セント(0.7%)で終えた。2万4000ドルを下回るのは4月2日以来、1カ月ぶり。ドルがユーロなど主要通貨に対し上昇し、米企業の業績が伸び悩むとの警戒感が広がった。米連邦準備理事 …
引用元はこちら
百貨店売上高、2年連続減 道内17年度 丸井三越4年ぶり増
北海道新聞がまとめた道内主要百貨店7店(社)の2017年度の年間総売上高は、前年度比1・5%減の1763億3700万円と2年連続で前年実績を下回った。札幌の店舗は、化粧品や高級時計、ブランド品を中心に訪日外国人客への免税品販売が伸び、札幌丸井三越が4年ぶりに増加に転じるなど好調に推移。一方、地方 …
引用元はこちら
ドイツ株2日 4日続伸、DAX190ポイント高、インフィニオン高い
【NQNロンドン】2日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は4日続伸した。終値は前営業日の4月30日と比べて190.14ポイント(1.51%)高の12802.25だった。日中を通して徐々に上げ幅が拡大した。 半導体のインフィニオンテクノロジーズは4%超上昇した。米アップルが前日に好決算を発表したことが好感され …
引用元はこちら
消費財商社のPM、コーヒー飲料子会社設立
タイの消費財商社プレミア・マーケティング(PM)は、コーヒー飲料子会社「ザ・グッド・ドリンク・カンパニー」の設立を発表した。コーヒー飲料の製造・販売事業を通じて、ビジネスの拡大を狙う。 タイ証券取引所(SET)への報告によると、登録資本金と払込資本金はともに50… 関連国・地域: タイ. 関連業種: 食品・飲料. この記事は …
引用元はこちら
韓国の化粧品スキンフード、北京から撤退
韓国の化粧品ブランド「スキンフード」が北京市内に持つ直営店2店舗を閉鎖し、北京市場から撤退した。化粧品業界の競争激化を受け、売上高が激減したためとみられる。2日付北京商報が伝えた。 北京店の元店員によると、3月末までに百貨店「王府井百貨店」(東城区)とショッピ… 関連国・地域: 中国-北京/韓国.
引用元はこちら
徳島市内で100人に聞きました よく行く量販店・百貨店は?
そごうは「雑貨・日用品系」が7人、「ファッション・衣料品系」と「食料品系」が3人ずついた。 《調査の方法》4月17、18両日、徳島市内の徳島駅前、徳島中央公園、県文化の森総合公園、市ふれあい健康館、市陸上競技場、JAバンク蔵本公園で聞いた。回答者は男32人、女68人で、10代5人、20代13人、30代22人、40 …
引用元はこちら
ウェルビーイングなライフスタイルを目指す すべての方に贈る、ヨガ&ウェルネスの祭典「ヨガフェスタ …
1967年より世界で愛されているドイツのオーガニック化粧品ブランド。「バイオダイナミック農法」と「リズム製法」で抽出した植物エキス等、自然由来の原料を使用した化粧品。NATRUEを取得済。 … バルコニーでも使える「アウトドアファニチャー」や最新調理家電を使った絶品レシピ、ヘルスケアフードなどをご紹介いたします。
引用元はこちら
化粧品や宝飾品の売り上げ好調 大丸神戸店、4月
大丸松坂屋百貨店を傘下に持つJ・フロントリテイリングが1日発表した4月の売上高速報によると、大丸神戸店(神戸市中央区)は前年同月比2・0%減だった。3月から集計方法を変えており、変更前ベースでは4・2%増えた。化粧品や宝飾品の売り上げが好調だったという。 訪日外国人客の消費が伸び、免税売上高が16・0% …
引用元はこちら
【ベトナム統計】4月CPI、2.75%上昇=コメが値上がり
医療・教育関連も高い伸びを続けている。また、前月比では0.08%上がった。 主な項目別に前年同月比の伸び率を見ると、食品・食品サービスは1.00%、うち食品は4.50%だった。医薬品・ヘルスケアは12.95%、教育も6.11%。ガソリン価格の上昇で運輸が5.64%となった。 ◇4月のベトナム物価上昇率(主要項目別 …
引用元はこちら
広告なしの商品テスト雑誌『LDK』 表参道駅でまさかの広告ジャック
女性向け商品のテスト誌『LDK』などを発行する晋遊舎は、コスメに特化した雑誌『LDK the Beauty』を6月号(4月22日発売)から月刊化。これを記念して4月30日から5月6日までの間、東京メトロ表参道駅の改札内に11本の柱巻き広告を掲出している。11本中9本は同誌が独自の商品テストで選んだ2017年のベストコスメが …
引用元はこちら
PALTAC、埼玉県に物流センター新設 230億円
日用品卸最大手のPALTACは2019年に230億円を投じて埼玉県杉戸町に物流センターを新設する。同社では最大規模で、AI(人工知能)や最新技術を導入して作業の半分を自動化。従来の物流拠点に比べ同じ人員で5割多く商品を出荷できる。 商品の大きさや形をセンサーで認識し、AIを用いた装置が仕分ける。これまで …
引用元はこちら
レンタカーで北海道内を…女3人“窃盗行脚”か
2日に送検されたのは、大阪府の無職・幸地ゆかり容疑者(49)、自称・大阪府の無職・金本美保容疑者(36)、住所不定・無職の松本泰絵容疑者(35)の3人です。3人は先月8日、足寄町のドラッグストアで化粧品5点、約2万円相当を盗んだ疑いが持たれています。3人は先月9日にも、北海道網走市内のドラッグストアで化粧品 …
引用元はこちら
ゴールデンウイークに六本木ヒルズでボタニカルキャンペーンを開催します。
ハリウッド化粧品(ハリウッド株式会社:六本木ヒルズ)は5月5日(土)、6日(日)に六本木ヒルズ・ハリウッドビューティプラザ1階にてGWボタニカルサンプリングイベントを行います。 [画像1: https://prtimes.jp/i/25648/92/resize/d25648-92-742565-0.jpg ]. ボタニカルコスメ「ナチュラルEX」の美白シリーズ「ナチュラルEX ホワイト …
引用元はこちら
アイスタイルの第3四半期営業利益は47%増
アイスタイル<3660.T>は2日取引終了後、第3四半期累計(17年7月〜18年3月)連結決算を発表しており、売上高207億1100万円(前年同期比56.1%増)、営業利益16億6900万円(同47.1%増)、純利益9億2300万円(同8.4%増)となった。 美容系総合ポータルサイト「@cosme(アットコスメ)」で化粧品ブランド …
引用元はこちら
誰でも今日から実践できる! 無理のない断捨離でシンプルライフを送るコツ
そこで、今以上にアイテムを増やさないために洋服&化粧品だけの限定ルールを設定。一つは、2着洋服を買ったら、1つ物を捨てること。捨てる対象は洋服でなくてもOK、というのがユニークだ。 もう一つは、似たような色合いのアイシャドウなどの化粧品を買わないこと。 このくらいフレキシブルな決め事なら、誰でも実践でき …
引用元はこちら
シーオーメディカル、二重テープとまつ毛美容液が好調
湘南美容クリニックと共同開発した化粧品・健康食品などの販売を行うシーオーメディカルは2017年2月、目が大きく見える平行型二重を自然に作る専用テープ「湘南美容アイリッドテープ」(84枚入1200円、写真)を発売した。 「アイリッドテープ」は、医療現場でも使用されている肌に優しい医療用テープを採用しており、0.09?の …
引用元はこちら
痩せてる人が多い睡眠時間が判明!睡眠は長すぎてもNG
睡眠時間は長いに越したことはないと思っている人は多いと思いますが、必ずしもそうとは言い切れないようです。 ドコモ・ヘルスケアが、「ムーヴバンド3」を利用している20代から70代の男女28,591人の、1年間の睡眠と運動に関するデータを解析。すると、睡眠と体重に関する興味深いことが判明したのです。 ◇GW明けが1 …
引用元はこちら
日用品ダブール、販売伸びて増収増益
日用品ダブール、販売伸びて増収増益. インドの日用消費財(FMCG)大手ダブール・インディアが発表した2017/18年度(17年4月〜18年3月)連結決算は、親会社株主に帰属する純利益が前年同期比6.1%増の135億4,400万ルピー(約223億円)だった。売上高は同6.9%増の774億8,300万ルピー。国内外ともに販売が …
引用元はこちら
春夏衣料が好調 4月、前年比5店増収
大阪市内の主要百貨店が1日発表した4月の売上高(速報値)は、前年同月比で5店がいずれも増収となった。気温が上がって春夏物の衣料品が好調だったほか、訪日外国人客による消費拡大も貢献した。阪急百貨店梅田本店(北区)は12・2%増。ブラウスなどの婦人服や日焼け対策の化粧品が好調で、3月に売り場を改装 …
引用元はこちら
みどりの日にボタニカルコスメを。ナチュラルEXホワイトネスコフレキットキャンペーン始まります。
京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店(2階化粧品売場). ナチュラルEX ホワイトネスコフレキットナチュラルEX ホワイトネスコフレキットは、ダブル美白有効成分でより白く、くすみ*のない肌に導く和漢植物保湿成分でよりナチュラルに透明感のある肌に導きます。また、肌の汚れをしっかりと落とすことから始まる、美白ケアに欠かせない3 …
引用元はこちら