5月17日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。
欧州株式市場=ほぼ横ばい、銀行やヘルスケア株に売り
英携帯電話サービス大手のボーダフォンがけん引する形で通信株指数が上昇する一方で、銀行株やヘルスケア株の指数は低下した。 ドイツのクセトラDAX指数 …
引用元はこちら
今から備える!
2017年4月に予定されていた消費税率10%への引き上げ。2019年10月まで延期されることになったとはいうものの、お給料はなかなか増えない中、出ていくお金 …
引用元はこちら
ノエビアHD2017年9月期第2四半期、増収2ケタ増益
セグメント別では、化粧品事業が売上高で6.7%増の194億7800万円、営業利益で12.4%増の54億5300万円、医薬・食品事業が売上高で7.3%増の62億7300 …
引用元はこちら
カネボウ化粧品、ヘアカラー「リクイール エッセンスグローカラー(医薬部外品)」を発売
カネボウ化粧品は、7月16日に、大人の頭皮と髪を見つめたヘアブランド「L'EQUIL(リクイール)」から、ヘアカラー「リクイール エッセンスグローカラー(医薬部外 …
引用元はこちら
創立100周年 「積極的に提携」 喜多村社長、IoTヘルスケア分野に意欲
15日に創立100周年を迎えたTOTOの喜多村円(まどか)社長は毎日新聞のインタビューに応じ、今後市場拡大が見込まれるIoT(モノのインターネット)のヘルス …
引用元はこちら
化粧品3大チャネルにおけるブランド開発&マーケティング戦略?
前回、化粧品3大チャネルといわれる「百貨店」「通販」「ドラッグストア」で展開するブランドのユーザーを対象に実施した調査(n=3000名、20〜60代女性)に …
引用元はこちら
産学連携で開発!自分が歩けばねこが育つ 健康増進スマホゲーム「にゃん歩計」
スクウェア・エニックス・グループの株式会社スマイルラボ、ヘルスケアベンチャーの株式会社ハビタスケア、東京大学大学院薬学系研究科 新井洋由教授および …
引用元はこちら
無料の歩数計付きねこ育成ゲームアプリ「にゃん歩計」、東大や筑波大と連携して、科学的根拠に基づく …
歩数計付きのねこ育成スマホゲーム「にゃん歩計」では、ヘルスケア機能を導入。5月16日(火)から「にゃん歩計」のアプリ内で健康促進キャンペーンを開始しま …
引用元はこちら
神埼に化粧品工場 19年操業予定 /佐賀
化粧品などを受託製造する東洋ビューティ(大阪市中央区)は15日、県と神埼市と工場新設に関する進出協定を結んだ。新工場の操業は2019年1月の予定 …
引用元はこちら
キーワード『化粧品 収納(全てを含む)』で検索した結果、4件ヒットしました。
検索結果 化粧品 収納 商品一覧です。ニッセン(Nissen)のオンラインショップ。インターネット限定・お買得バーゲン商品も豊富に取り揃えています。24時間対応で …
引用元はこちら
輸入化粧品の審査、上海で大幅簡素化を試行
上海市浦東新区は海外で生産された化粧品の中国市場での流通までの手続きを大幅に簡素化する新制度を試験実施する。海外化粧品の流通にかかる時間と …
引用元はこちら
化粧品3大チャネルにおけるブランド開発&マーケティング戦略?
一般的に化粧品は、チャネルによってユーザー像が大きく異なるといわれる。ユーザー像を把握するためには、まずチャネルごとの特徴を分析していくことが必要に …
引用元はこちら
コルゲート2017年第1四半期決算、売上横ばいながら増益
コルゲート パルモリーブの2017年第1四半期決算(1〜3月)は、南米、アフリカは好調だったが、北米、欧州、アジアが苦戦したことで売上は横ばいだった。
引用元はこちら
クインタイルズIMS トップライン市場データ:2016会計年度の日本医療用医薬品市場を発表(10兆4300億円)
このトップラインデータは、日本のヘルスケア産業の発展と透明性の創造、および社会の皆様に日本のヘルスケア市場についての理解を深めていただくため、市場 …
引用元はこちら
前田薬品&ケイズ &滑川高生 若者向け化粧品 完成
外用剤メーカーの前田薬品工業(富山市)と化粧品開発・製造のケイズ(金沢市)は滑川高校(富山県滑川市)と連携し、若者向けのスキンケア化粧品を共同開発。
引用元はこちら
粧業日報2017年5月16日(第14573号)
5月16日(火)週刊粧業オンライン|化粧品業界人のためのビジネスサイト … カテゴリー, 化粧品業界動向, 化粧品OEMメーカー, 化粧品イベント関連, 日用品業界 …
引用元はこちら