日刊化粧品・消費財11月12日

11月12日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。

浦幌コスメ、パリで脚光 素材は町の花・ハマナス

【浦幌】町の花・ハマナスを素材に使った化粧品「ロサ・ルゴサ」が、仏パリで開催された国際化粧品見本市「コスメティック360」の日本ブースで紹介された。
引用元はこちら

厚労省 消費増税に伴う薬価改定「10月実施」方針固める

厚生労働省は11月9日、消費増税に伴う薬価改定を2019年10月に実施する方針を固めた。今週14日に開かれる中医協で診療・支払各側から合意を得たい考え …
引用元はこちら

第3四半期の鉱工業生産指数は前年同期比1.2%増

財別にみると、資本財が6.8%増、耐久消費財が7.1%増と比較的高い伸び率を維持しているものの、2018年前半の実績に比べると低下、中間財は0.7%増、半 …
引用元はこちら

資生堂がコスメ新ブランド、王女とコラボ

資生堂タイランドはこのほど、ワチラロンコン国王の娘であるシリワンナワリー王女とコラボした新たな化粧品ブランドを発売した。ターゲットは購買力の高い …
引用元はこちら

《アテニア》数量限定クリスマスコフレ「ビューティーアドバンスト」11/14発売!次世代エイジングケアで …

そんなブランドステートメントに基づいて生まれた、「お客様に最高級の化粧品を惜しみなく使っていただきたい。そしてさらに美しくなってもらいたい。」という想い …
引用元はこちら

中国EC企業の激しい仕入れ合戦 最終目標は「グローバルな買い付け」

商品は主にベビーマタニティ、ヘルスケア製品、家庭用品、化粧品など、それら関連商品の取引金額は200億元(約3264億円)近くに上るという。 網易考拉の …
引用元はこちら

パス<3840>のフィスコ二期業績予想

化粧品や健康関連の通信販売が主力。ブロックチェーン事業ではシンガポールに現地法人を設立。豪州と米国で事業展開するDigitalX 社と業務提携。19.3期1Q …
引用元はこちら

「IKKOさんが『おしゃれイズム』に出演」に山田美保子が驚いた理由

仕事現場で美容関係者からオススメ化粧品やプロならではのテクニックを教えてもらえる機会が多い私。それらを構成担当番組で紹介した際、もっとも視聴者の …
引用元はこちら

『ポケモンGO』は“優秀なヘルスケアアプリ”と“面白いゲーム”を両立できるか? 新機能「いつでも冒険モード …

この発表通りに受け取ると、『ポケモンGO』をプレイすることは健康面でプラスになる、つまりヘルスケアアプリとして優秀であるということだが、実際のところは …
引用元はこちら

コストコで売ってる「風邪薬」の価格をチェックしてみた

… ストア|2,138円第一三共ヘルスケア|新ルルAゴールドS 100錠コストコ|1,648円(約4%割高)某ドラッグストア|1,580円第一三共ヘルスケア|カコナール …
引用元はこちら

約800万円の借金を完済した女性が明かす、今すぐ始められる節約術

オモーレさんは、食料品や服、日用品といった支出を半分に減らした後、借金を返済し始めることができたと言う。 この戦略は、オモーレさんのお金に対する信念? …
引用元はこちら