2月9日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。
資生堂?売上高1兆円を初めて突破できた理由
好調だった要因の1つが訪日外国人(インバウンド)需要だ。とりわけ、中国人女性を中心に高品質の日本製化粧品に対する人気が高まっている。資生堂では高価格帯の化粧品が伸び、免税売上高は585億円(前期比70%増)と拡大。日本だけではなく、中国本土や世界各地の空港免税店で同じモデルを起用したプロモーション …
引用元はこちら
REITの「ヘルスケア銘柄」 低迷から現状打破の動き
そんな17年に筆者が注目したのは、ヘルスケア銘柄が価格低迷が続く現状を打破すべく新基軸を打ち出してきたことだ。 ヘルスケア銘柄とは、高齢者向けのシニア住宅や病院などを投資対象とする銘柄のことだ。14年に初めて上場した日本ヘルスケア(NHI)の他、ヘルスケア&メディカル(HCM)、ジャパン・シニアリビング(JSL) …
引用元はこちら
《日経Robo》化粧品製造でライフロボティクスの協働ロボを採用
化粧品の製造受託を手掛けるコスメナチュラルズは、深刻な人手不足に対応するため、ロボットの導入に踏み切った。化粧品やヘアケア製品などを製造する同社の横浜市の工場に、ライフロボティクスの協働ロボット「CORO」を導入した1-2)(図1)。 ヘアカラートリートメントなどチューブ入り製品の仕上げ工程のうち、チューブの …
引用元はこちら
羽生市・ドラッグストア・薬局・化粧品販売・研修ありのアルバイト・バイト求人情報
羽生市・ドラッグストア・薬局・化粧品販売・研修ありのアルバイト・バイト・パートを探すなら【タウンワーク】。ご希望のエリア・職種・給与で探せるから、あなたにピッタリのアルバイト・バイトが見つかる!羽生市・ドラッグストア・薬局・化粧品販売・研修ありのお仕事探しは業界トップクラスの求人数を誇る【タウンワーク】をご利用 …
引用元はこちら
化粧品を購入しました。商品説明に
化粧品を購入しました。商品説明に『中身は問題ないと思います』と書いてあったので信じましたが、取引完了し評価をした後に使ってみると悪臭がし皮膚が痛み、複数本あったうちの別の物は軽く押してボトルが割れる程明らかに劣化していました。 評価後ですが返品を求めましたが、こちらの確認不足だと断られました。 ですが …
引用元はこちら
通販の海外化粧品、4割偽物=消費者協会
中国消費者協会は7日、中国の通販サイトを対象に実施したサンプリング調査で、海外から直接仕入れたとされるブランド化粧品の4割以上が偽物だったと発表した。 昨年10月から今年1月にかけ、海外から取り寄せたとされる化粧品や靴など37ブランドの93製品に調査を行った。 これ… 関連国・地域: 中国-全国. 関連業種: …
引用元はこちら
化粧品パラゴン、店舗拡大で売上高増狙う
インドネシアの化粧品製販パラゴン・テクノロジー・アンド・イノベーション(PTI)は、年内に全国で最大20店舗を新設する。新商品の発売や販売網の拡大を図り、売上高を前年比で3割以上増やす。7日付コンタンが伝えた。 ロニ取締役(販売担当)は、マレーシアでも販売拡大を… 関連国・地域: マレーシア/インドネシア.
引用元はこちら
韓国EC「11番街」、食品・消費財を倍増へ
タイの韓国系マーケットプレイス型サイト「11番街」は、食品や消費財の取り扱い点数を今年末までに現在の16万6,000点から39万点に増やす計画だ。電子商取引(EC)を利用する人が増え、生活に密着した製品購入の需要が拡大しているとみて、商品ラインアップを拡充する。8日付ポス… 関連国・地域: 韓国/タイ.
引用元はこちら
《日系進出》アットコスメ、10月に1号店を開設
《日系進出》アットコスメ、10月に1号店を開設. 美容情報総合サイト「@cosme(アットコスメ)」を運営するアイスタイルは8日、タイで合弁会社を設立し、10月に化粧品専門店「アットコスメストア」を開設すると発表した。アジアの中でも化粧品の市場規模が大きいタイで、事業基盤を構築する。 専門店の開設に当たり、バン…
引用元はこちら
創業110年の蔵を引き継ぎ若い蔵人も育てる 百貨店でも好評な新潟・DHC酒造の挑戦
化粧品ブランドとして有名なDHCだが、新潟の老舗酒蔵も引き継いでいる。 2018/02/08 22:00. グルメ 地域 · 日本酒 · 化粧品 · 清酒学校 · 新潟県 · 蔵人 · DHC酒造 · 小黒酒造 · 越乃梅里 · 悠天 · 嘉山. DHC. 化粧品、健康食品、アパレル、リゾート事業、出版事業など手広く事業展開する株式会社DHCだが、日本酒製造も …
引用元はこちら
道総合商事、ロシア郵便と提携 日本製品を輸出
北海道銀行などが出資している地域商社、北海道総合商事(札幌市) ロシア国営のロシア郵便と業務提携する。ロシア郵便の物流網や店舗網を活用して、日本製の食品や日用品をロシアに輸出・販売していく。ロシア郵便は国内に4万カ所の営業拠点があり、多くの拠点で郵便局に食品や日用品を扱う小売店を併設している。
引用元はこちら
北朝鮮に不正輸出容疑 社長ら3人を不起訴処分
北朝鮮に日用品などを不正輸出した疑いで逮捕された男性ら3人について、京都地検は不起訴処分としました。 東京に本社がある環境設備関連会社の社長(47)ら3人は2014年、日用品など約700万円分をシンガポール経由で北朝鮮へ輸出した疑いで逮捕されました。社長らは2013年にも、同様の手口で食料品など約1400 …
引用元はこちら
日本製品を北に不正輸出 3人を不起訴処分(京都府)
日本製の日用品などを北朝鮮に不正に輸出したとして逮捕された貿易会社社長ら3人が不起訴処分になった。 東京都港区の貿易会社社長の男性ら3人は、4年前、輸出入が全面的に禁止されている北朝鮮にシャンプーなど日本製の日用品や食料品716万円相当を不正に輸出した疑いで去年12月に逮捕された。 警察や検察 …
引用元はこちら
北朝鮮に不正輸出 会社代表ら男3人を不起訴処分 京都地検
シンガポールなどを経由して北朝鮮へ日用品が不正輸出された事件で、京都地検は8日、外為法違反容疑で逮捕された東京都港区の環境設備関連会社「エム・クリエイト」の谷内田(やちた)譲代表(47)ら男性3人を不起訴処分とした。理由について「犯罪事実を立証できる十分な証拠を収集することができなかった」としている。
引用元はこちら
【ヤマサキ 小山淳子 常務取締役】ヘアケア化粧品 「LaSana」を展開/ネットとカタログの垣根を壊す
ヘアケア化粧品を販売するヤマサキ(本社広島県、山崎宏忠社長)では、ECとカタログ通販の連携強化を図っている。18年2月期のEC売上高は、前期比5%増に当たる7億4000万円になると見込んでおり、そうなれば通販事業全体の売上高のうち、約30%をECが占めることになる。2月15日に発売するヘアケアシリーズの新 …
引用元はこちら
伊賀FCくノ一の監督や選手 確定申告を呼び掛け 伊賀市
この日は伊賀FCからはキャラクターのくノんちゃんも含めて6人が参加。上野税務署職員や伊賀青色申告会の人たちと一緒になって、来店客に「早めの確定申告お願いします」と声を掛けながらポケットティッシュを配布していた。 大嶽監督は「確定申告、くノ一ともに知ってもらえる機会になったのでは。今後も若い選手が地域で …
引用元はこちら
近鉄エクス?3Q、航空?海上とも好調で営業益3割増
最も売上の大きいAPLロジ部門では、自動車関連の物流サービスが米国・メキシコ間の部品輸送やインドでの完成車輸送の取り扱いが順調に推移したほか、リテール、消費財、インダストリアル関連の物流サービスも堅調となり、全体の売上高は10.5%増加した。 営業損益は、旧親会社からの分離に伴う経営基盤強化の費用 …
引用元はこちら
無添加化粧品メーカー*コスメご案内
【派遣から正社員へ!】*無添加化粧品メーカー*コスメご案内|〇有名無添加化粧品メーカー〇派遣期間終了後、正社員へ登用予定の紹介予定派遣〇|派遣のお仕事を探すなら、利用者満足度No.1のエン派遣。
引用元はこちら
GE、電力・ヘルスケアのIoT技術でオリンピック2018冬季大会をサポート
GE は、オリンピック・ワールドワイド・パートナーとして 2 月 9 日(金)に正式に開幕するピョンチャン 2018 冬季大会の運営をサポートする。 電力・ヘルスケアのインフラ向け機器プロバイダーとしても、GEのエナジー・モニタリング・システム(EMS)や包括的な配電システムと医療診断技術がピョンチャン 2018 冬季大会のインフラ …
引用元はこちら
九州・沖縄の百貨店・スーパー販売額0.5%増 17年、訪日客追い風
九州経済産業局が8日発表した2017年の九州・沖縄の百貨店・スーパー販売額(速報値)は既存店ベースで前年比0.5%増となり、4年連続のプラスだった。株高や訪日客の増加で高額品や化粧品が伸びた。16年4月に発生した熊本地震の反動や、プロ野球・ソフトバンクホークスの優勝セールも販売増につながり、増減率は …
引用元はこちら