12月15日朝の化粧品・消費財業界ニュースのまとめです。広く化粧品をはじめとする消費財業界に関連する最新記事を集めています。
消費税増税 断行の見方が大勢 景気悪化がリスクに
政府・与党内では安倍晋三首相が2019年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げるとの見方が大勢だ。経済状況などを踏まえ、来春以降に最終判断すると …
引用元はこちら
静岡県内、化粧品の新工場が続々
静岡県内で化粧品メーカーの工場新設が相次いでいる。アクシージア(東京・新宿)は小山町に7億円を投資し、初の自社工場を建設。韓国系のラパスジャパン( …
引用元はこちら
アスクルの6〜11月期、純利益9割減 配送費が重荷
埼玉県の倉庫火災があった前年から回復したのに加え、日用品や化粧品の販売が伸びた。 営業利益は55%減の10億円だった。事業所向け通販は4%増益だっ …
引用元はこちら
ハラールの需要拡大中!日本初開催の「Halfest Tokyo 2018」取材レポート
ハラール認証は、食品だけに限らず、医薬品、化粧品、洗剤など、多岐に渡る商品を対象としますが、なかでも日本製のハラール化粧品のブースでは、ムスリム …
引用元はこちら
カネボウ化粧品、セルフメイクブランド「media」から「メディア ブライトアップルージュ」を発売
カネボウ化粧品は、来年2月1日に、大人の女性に向けたセルフメイクブランド「media(メディア)」から、年齢によって変化する唇悩みに着目した新口紅「メディア …
引用元はこちら
消費税の増税対策 減税メニューが並ぶ
今回の大綱では、来年10月の消費税増税に伴う景気対策として、自動車や住宅など耐久消費財の減税を拡充しました。 消費税の増税後は、自動車を購入する …
引用元はこちら
【税制大綱】消費増税対策を評価 「適切な対応」と経済界
与党が平成31年度税制改正大綱を決定したことを受けて、経済界からは14日、住宅や自動車の減税措置といった来年10月の消費税増税に向けた景気対策を …
引用元はこちら
消費税10%に備え景気優先 車・住宅減税1670億円
自民、公明両党は14日、2019年度与党税制改正大綱を決めた。19年10月の消費税率10%への引き上げに備え、景気の刺激策を優先。自動車税を恒久的に …
引用元はこちら
「資生堂を含む29社80製品が不合格に」と中国紙、「なぜ資生堂だけ名前出す?」と中国ネット
記事は、「11日に国家薬品監督管理局が公表した検査不合格の化粧品は、資生堂を含む29社の代理生産企業80種類に上った」と紹介。「資生堂は9月の検査 …
引用元はこちら
【税制大綱】識者談話(2)SMBC日興証券の宮前耕也日本担当シニアエコノミスト「社会の構造変化に対応」
平成31年度の与党税制改正大綱は社会の構造変化に対応した改正がみられる一方、消費税増税の影響を和らげようという意向が明確に打ち出されている。
引用元はこちら
ロシア中小企業インタビュー(5)食品容器から自動車部品まで幅広く対応
容器の用途は食品から日用品までさまざまだ。最近では自動車部品の製造も手掛ける。同社の営業ディレクター、アレクセイ・ホミチ氏と、グループ内の金型 …
引用元はこちら
インド株式市場・中盤=小反落、消費者関連と金融株が安い
フォルティス・ヘルスケアは14.3%安。最高裁がIHHヘルスケアによるフォルティス買収を延期する決定をしたとの報が嫌気された。 通信大手バーティ・エアテル …
引用元はこちら
Proyaがブランドをアップグレード、15年の尽力で中国のクラシックに
【杭州(中国)2018年12月13日PR Newswire=共同通信JBN】2017年の中国の美容・化粧品市場は3616億元(約523億米ドル)で、過去10年間の年複利成長率 …
引用元はこちら
アトラ株式会社と FiNC Technologies が業務提携
業務提携の理由当社は「一生に一度のかけがえのない人生の成功をサポートする」というビジョンを実現するために、ヘルスケアプラットフォームアプリをはじめと …
引用元はこちら
KDDI・西武鉄道などのロッカー受取実証実験、生鮮宅配が参画
株)ベジオベジコは13日、KDDI(株)、(株)アルファロッカーシステム、西武鉄道(株)が18年12月20日から開始する、野菜・日用品などの商品を駅構内の …
引用元はこちら
地方法人課税ゆがみ限界 「消費税と交換」に原点回帰を
東京都に企業から入る税金を政府が地方に配る仕組みの拡大が決まった。東京一極集中で経済実態より東京に集まりがちな地方法人課税の偏在を是正する。
引用元はこちら
【軽井沢プリンスホテル】〈オーソモレキュラー医学会とホテルが初のタイアップ〉人生100年時代の新しい旅 …
オーソモレキュラー医学」とはビタミン、ミネラルなど健やかな心身に欠かせない栄養素を正しい食事などから取り入れることを推奨しており、欧米を中心に発展 …
引用元はこちら
「絶縁監視装置の世界市場 (〜2023年):電力ユーティリティ・製造・鉱業・ヘルスケア・輸送」 – 調査レポート …
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「絶縁監視装置の世界市場 (〜2023年):電力ユーティリティ・製造・鉱業・ヘルスケア・輸送」 …
引用元はこちら
GSIクレオス、自社ブランド「コンセレクト」でネイル市場参入
GSIクレオスの香粧品部では、プラモデルなどの模型関連商材ブランド「Mr.HOBBY」を展開するホビー部との社内コラボレーション企画により、ネイル用品の自社 …
引用元はこちら
NAOS JAPAN、皮膚科学に基づく3in1クレンジング水がヒット
NAOS JAPANビオデルマ事業部では主力ブランドの1つ「BIODERMA」が好調に推移している。 ブランド名はBiologyとDermatologyに由来し、皮膚科学に基いて …
引用元はこちら